志村けんがコロナウイルスで死去
志村けん(本名は志村康徳)さんがコロナウイルスに感染して、
入院したというニュースが先日流れましたが、
3月29日に入院先の病院で亡くなったそうです。
志村けんさんと言えば、バカ殿様やあぶない交友録などの
人気番組がありますが、残念に思っている人も多いと思います。
これらは不定期で放送されていますが、
志村動物園などのレギュラー番組はどうなってしまうんでしょうね。
志村さんの名前を冠した番組名も、
亡くなられた今となっては違和感があります。
ところで、志村さんは容態を悪くされたのは今月17日だそうで、
倦怠感を感じて自宅療養されていたそうです。
そして、19日に発熱に呼吸困難など症状が出てきて、
20日に東京都内の病院に搬送されて、
重い肺炎と診断されたそうです。
その翌日21日に人工呼吸器を使わなければいけない状態になったのだとか。
さらに、23日には新型コロナウイルスの検査で陽性と判明しました。
感染ルートは不明ですが、志村さんはコロナウイルスが流行してからも、
喫煙や飲酒をしていたらしく、それらが体に負担をかけていたのではないか
と言われています。
また、芸能関係の仕事はいろんな人と会ったり、
交流することが多いですから、
一般人よりも感染するリスクは高いと思います。
ちなみに、濃厚接触者は特定されていて、その方は自宅隔離されているそうです。
志村けんさんは多くの人から愛される芸人さんですが、
ネット上でも志村さんの死去を嘆く声が上がっています。
Twitterの反応
志村けんさん、僕が小さい頃からずっと見てきた笑いの神様でした。バカ殿、毎回録画してビデオテープがボロっちくなるまで同じのを何回も観てました。本当の天才。ご冥福をお祈りします。
— SEIKIN セイキン (@SeikinTV) March 30, 2020
志村けんさん。悲しいです。在りし日のお姿を偲びつつ、ご冥福をお祈りいたします。
— 谷中敦 (@a_yanaka) March 30, 2020
志村けんさんの伝説 逸話 エピソード。
— MASA (@masa10_xxx) March 30, 2020
日本の宝でした。
今までコロナを楽観視していた人達が意識してくれるようになればと思います。
心よりご冥福をお祈りします
ずっと大丈夫だぁ。って言ってきたのに、今回大丈夫だぁ。って戻って来れなかった。大丈夫じゃないよ。と警告に聞こえます。 pic.twitter.com/S7MWFEInbH
意外と知られていませんが、志村けんさんは津軽三味線奏者でした。
— わか (@jazz813) March 30, 2020
貧しかった少年時代は週末のドリフが唯一の楽しみで、志村けんさんは憧れの方でした✨
御冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/4MngefBGQO
ちっさい時オヤジがドリフの8時だよ全員集合のDVDを毎週借りてきて見せられて俺が大人になってもまだ現役でバカ殿で面白くて…
— ありけん (@guraburuslot777) March 30, 2020
志村動物園のパン君に会いに行ったりするの面白くて見てた。
とても悔しくて悲しいです
たくさん笑顔をもらいました。
志村けんさんご冥福をお祈りします。
Youtubeの反応