保育園にママ友いなかったら遠足などの行事で困るの?

ママ友が保育園にいないと、遠足等の行事では少し寂しく感じると思います。




そういった時は実際にどうなのか?など、
いくつか事例をまとめてみましたので参考にしてみて下さいね。





保育園でママ友がいないと孤独に感じる?



「保育園や幼稚園でママ友がいないとどうなってしまうのだろう?」とか、
「子供も友達ができるのかな?」と、
不安に思ってしまって、
孤独というか寂しく感じる方もいると思います。

 

 

 

ですが、私たちママは子供のように学校に通っているわけではないので、
ママ友がいなくても、
そこまで孤独に感じる事はないと思います。

 

 

 

 

ただ、自分の周りの人や以前から仲のよかった友達に、
ママ友ができてしまうと、
自分にも欲しいなと感じるものです。

 

 

 

 

ママ友が上手く作れる人ならいいのですが、
なかなかできない人は少しでも接点を持てるように挨拶をしたり、
習い事につれていった時に近くにいるママに話しかけてみてはどうでしょうか。

 

 

 

 

 

何もしないで孤独だな…と感じているより、
何か行動をおこしているほうが、
気持ちも晴れますしね。

 

 

 

 

 

なかなか友達ができなくて、
悲しくなったり焦ってしまう事もあるかもしれませんが、
焦らないでゆっくり取り組みましょう。

 

 

 

 

一番大切なのは、
子供の成長と、
子供に幼稚園や保育園での友達ができるかとか、
習い事の周りの子供との付き合い方はちゃんとしているのかなどです。

 

 

 

 

自分の事も大切ですが、
子供の事を気にかけてあげる事を忘れないようにしましょう。

 

 

 

 

子供の成長を見守りながら、
「自分とも仲良くなれそうな人がいないかな。」と、探してみたり、
PTAなどの役員に入ってみて周りのママと交流をしていくうちに、
自然と知り合いやママ友はできていきます。

 

 

 

 

最初は、誰もあ知り合いもいないしママ友も何人もいるわけではないのだと思います。

 

 

 

 

少しづつ、子供の友達のママと仲良くなったり、
習い事で一緒に何かを準備するうちに連絡を取り合うようになったり、
そんな風に少しづつ繋がりがもてるのだと思います。

 

 

 

 

「子供にはこの習い事とこれとあれを習わせる!」などと決めている人は、
そこまで余裕が回らないかもしれませんが、ママ友は自然とできるものなので、
あまり考えすぎたり不安に思わないようにしましょう。

 

 

それでは、次に保育園でママ友がいなかったら行事の時にどうすればいいかについて、
実際のエピソードを使ってお話しします。




次のページにつづきます!



コメントを残す