理想的な家事の分担方法!パートと専業主婦の2つのケースで解説!

子どもが大きくなって世話がいらなくなってくると、
パートにでたりして家計に足しにしようかと考える人も多いかと思います。




しかし、パートにでると、
家の事がおろそかにならないか心配になりませんか。





子どもが大きくなれば、洗濯ものも増えますし、
ごはんの量も増えるので、買い物の回数も増えますしね。




そこで、今回は家事をどうやって分担すればいいかについて、
お話ししようと思います。






家事を分担する~パートの場合~


家事を分担できたら、奥さんにとってはラクですよね。

 

 

 

ですが、旦那さんに「パートに行きたい。」と言うと、
「家事がおろそかになるんじゃないの?」とか、
文句を言ってくる旦那さんもいます。

 

 

 

 

 

それでも、子どもが大きくなると、
子どもの教育費用や習い事などにも、
お金がかかります。

 

 

 

 

 

部活も遠征などがあったり、
意外と出費はかさばるものです。

 

 

 

 

 

そんな時には、旦那さんと相談して、
パートを始める人も多いと思います。

 

 

 

 

しかし、旦那さんとよく相談して家事を分担しないと、
結局、奥さんが家に帰ってからやる家事の量がそのままだったら、
負担が増えるだけです。

 

 

 

 

 

しばらく、働きに出ていないと、
要領も悪くなり、体力も使うので、
なるべく旦那さんや子どもにも手伝ってもらうようにしておくといいですね。

 

 

 

 

例えば、子どもには、自分のお弁当箱や晩御飯の食べた食器を洗ってもらったり、
ペットの世話をしてもらったり、
勉強や部活の負担にならない程度のちょっとした事を手伝ってもらいましょう。

 

 

 

 

 

また、ペットを飼っている家なら、
パートから帰ってきて疲れている時に、
散歩で外に出るのはしんどいと思います。

 

 

 

 

 

なので、そこは子どもに頼んでみましょう。

 

 

 

 

そして、
旦那さんにはお風呂掃除やゴミ捨てなどを
お願いしておくといいです。

 

 

 

 

 

お風呂掃除は冬場なんかは寒いですし、
奥さんがごはんや掃除、洗濯をしている間に頼んだり、
帰ってきた時に足を洗ってもらうついでに、
お風呂も洗ってもらえると助かりますよね。

 

 

 

 

 

そんな風に、子どもや旦那さんの負担にならな程度に、
少しだけ頼んでみましょう。

 

 

 

 

 

そうしていると、
子どもが「他にも、なにか手伝うことある?」とか、
旦那さんが「会社帰りに何か買っていこうか?」なんて、
声をかけてくれる場合もあります。

 

 

 

 

 

何も手伝ってもらってない時より、
みんながお互いに気を遣うので、
生活がしやすく奥さんの負担も減るので、
おすすめです。

 

 

 

 

家事の分担~専業主婦の場合~



専業主婦をしていると、
家事はほとんど奥さんがやってあたり前
という状況ではないでしょうか。

 

 

 

 

確かに、1日家にいるような専業主婦にとっては、
家の事が自分の仕事のようなことなので、
仕方ないと感じることもありますね。

 

 

 

 

 

ですが、旦那さんにはお休みがあっても、
専業主婦には土日もかわらず、
家の事をしなくてはなりません。

 

 

 

 

 

ですので、土日だけは手を抜いたり、
旦那さんに家事を手伝ってもらうようにしましょう。

 

 

 

 

 

例えば、買い物に毎日いくより、
1週間に1回位、旦那さんと一緒に行くと、
重たい物を買っても持ってもらえます。




それに
「あれが食べたい。」とか、
「これは体にいいんだよ。」など、
夫婦での会話も増えるので関係も良くなるのでおすすめです。

 

 

 

 

 

休みの日に旦那さんが家でダラダラしているのを見ると、
イライラしてしまいますが、
そんな風に協力して一緒に買い物に出かけてみるのもおすすめです。

 

 




家事はどちらが楽をしすぎると、
もう片方に負担がかかってしまいます。






そこで最後に、理想的な家事の分担の仕方についてお話します。





次のページにつづきます!



コメントを残す