保育園でのママ友の作り方は?
ママ友を作ろう!
と、意気込んでみても、なかなかできないものです。
なので、最初は「知り合いが増えるといいな。」
ぐらいの気持ちで取り組みましょう。
そして、子供の送り迎えの時などには、挨拶をしっかりして、
子供が仲良くしているお友達のママには、
「いつも遊んでくれてありがとう。」など声かけをして話すと、
相手も話しやすいです。
保育園などの行事の準備なども積極的に参加しておくといいですよ。
行動しているうちに話したことのないママも、
あなたの顔を覚えてくれますので、おすすめです。
また、同じ幼稚園や保育園なら行事などがあるので、
そういった時に「この衣装準備した?」とか、
「お遊戯、練習してる?」なんて子供の事から話してみると、
話が広がりやすいですよ。
気を付けたいのは、
「兄弟がいるのか。」とか、
「家は持ち家か。」とか、
旦那さんの職業などを聞く事はあまりおすすめしませんね。
もっと仲良くなって、
お互いに気になるような事があれば聞いたらいいのです。
ママ友がいる方がいいですが、
絶対に必要というわけではありません。
なので、あまり思いつめないで、
気軽に話せる相手を見つけましょう。
ちょっとしたお話しから仲良くなったママ友が、
その先もずっと仲良くできるような親友になる場合だって
あるんですから。
ただ、そうは言っても「このママと付き合うのは面倒かも?」と感じる人は、
いると思います。
明らかに自分とは生活レベルが違うセレブなママだったり、
性格がちょっとキツそうな感じのママとか。
そういう人に出会ったりすると「ママ友とか作るのってめんどうだな…」
と感じてしまいやすいです。
そこで、そんな時にどうするのがいいかというお話を最後にしようと思います。
こういうのは考え方1つで気分がすごくラクになることがあるので、
よかったら参考にしてみてくださいね。
次のページで最後です!