ママ友がいないと小学校の入学式や運動会で困るのかな?

小学校のママ友の作り方をお教えします!


ママ友を作りたいなら行事やPTAに積極的に参加したり、
ママさんバレーなどがあれば、
通ってみるのもいいです。

 

 

 

 

そうすれば必ずママと知り合えるので、
そんな中で仲良くなれる人と出会っていけばいいのです。

 

 

 

 

最初は、色々と面倒だったり休みの日や自分の時間が減ったり、
やらないといけない事が増えるので、
しんどく感じる事もありますが、
そういった所に行かないとなかなか仲良くなるのは難しいと思います。

 

 

 

 

幼稚園が一緒のママ友とも小学校では別のクラスのなったりして、
それ以降は連絡をとらないなんてこともあります。

 

 

 

 

なので、
自分からママ友と知り合いになれる場所に行くのが一番いいです。

 

 

 

 

また、しんどい事も他のママ友と強力しながら行う事で、
より仲良くなれます。

 

 

 

 

大変な事をきっかけに、仲良くなりましょう。

 

ママ友がいて嫉妬されてしまった…いないほうがいい?



ママ友は普通に付き合う分にはいいのですが、
ややこしい人と付き合うのであればいない方がいい
と、感じると思います。

 

 

 

 

例えば、何をしても、自分の子供と比較して、
嫌味をいう人や、「あの人がこういっていた。」と、
自分の悪口を言ってくる人や自分との生活を比べて嫉妬してくる人などですね。

 

 

 

 

そういうややこしい人とは付き合わないほうがいいです。

 

 

 

 

もし、嫌な人だと感じた時は、
関係がこじれる前に距離をおきましょう。

 

 

 

 

子供ならケンカをしても簡単に関係を修復できますが、
大人になるとそういうわけにもいかなくなってしまい、
どんどんひどい状態になってしまう事もあります。

 

 

 

 

また、最近はSNSの普及でどこにいっても携帯で、
すぐに調べられてしまうので、
安易に自分の情報をネットにのせないほうがいいです。

 

 

 

 

ママ友でもその人の事を調べようとネットで検索して、
勝手に自分のSNSを見ている場合もあります。

 

 

 

 

話してない事でも、知った顔で「○○で見たよ。」
と、言われるのは、良い気がしませんよね。

 

 

 

 

自分が嫌だな。と、感じる前に、
なるべくそうならないように工夫しておきましょう。

 

 

 

 

ママ友は、絶対に必要な訳ではないですが、
なるべく仲良くなれる人を探して、
付き合っていける事の方がメリットがあります。

 

 

 

 

子供の為だけではなく、
自分の為にも仲良くなれるママ友を探しておきましょう。

 

 

 

 

ママ友を一人でも作る事ができたら、
そこから他のママたちとも仲良くなれるので、
まずは一人、仲良くなれる人を探してみるといいですね。

 

 

コメントを残す