子供のいじめは誰に相談したらいいの?
もし、子供がいじめられてしまった場合、
親の立場なら、相手の親に話に行きたい気持ちになりますよね。
しかし、それをしてしまうと、他のママ友にも悪口をいわれてしまったり、
子供のいじめが悪化してしまう場合があります。
自分から「いじめられてるみたいなんですけど。」
なんて中々いえないし、
相手も「はい。うちの子がいじめました。」
とは、認めないのではないでしょうか。
まずは、子供としっかり話し合って、
どういったいじめなのかを把握しましょう。
そして、それ以上ひどくならないようにするために、
対策を考えましょう。
親が口出ししたいところですが、子供は子供の世界があるので、
まずは、子供同士で解決できないのかを、よく考えた方がいいです。
それでも、ひどくなったり、変わらない場合は、
先生に相談にいきましょう。
そして、先生にも、あからさまに「○○さんがいじめられているようです。」
などと言わないようにしてもらい、
対策を一緒に考えてもらいましょう。
できる事なら当事者たちをあまり関わらせないように、
自然にクラス替えをしてもらえるように頼んでみるなど、
言ってみるといいでしょう。
逆にやってはいけないのは、
ママ友に相談することです。
これだけは絶対にやめておいた方がいいです。
何でかっていうと、
ママ友が子供のいじめについて、
他のママに話してしまう可能性があるからです。
相談したママ友に悪意があるのかは分からないですが、
井戸端会議でその話題をされてしまうと、
あっという間に広がるに決まっています。
また、そのママ友が子供に「○○ちゃん、いじめられてるの?」
なんて聞いてしまう場合もあるので、
本当に要注意です。
「私、口固いから。安心して。」など、言ってきて、
話をきいてあげるよという、
雰囲気を出している人には特に注意して下さいね。
本人が口が固いと自称するからといって、
秘密にしておいてくれるとは限りません。
誰かと話している最中に何がきっかけになって、
ポロっと出てしまうことは普通にありえます。
誰かに相談するとしたらその相手が本当に信用できるのか、
よく考えてから話すようにしましょう。
それでは最後にママ友のいじめが悪化したケースとそれをどうやって解決したかを
お話しします。
次のページで最後です!