ママ友が苦手!付き合いたくない時やめんどうな時は?

ママ友の付き合いがめんどうになって付き合いたくないと感じている人もいるのではないでしょうか。


子供同士が仲が良くてもママ同士は全然仲良くない場合もあります。
子供が小さい時ほどそういった事はありますよね。



そんな時の上手な対処方法などをまとめまたので、参考にしてみて下さいね。



ママ友と付き合いたくないと思うストレスやワケは?



ママ友との付き合いは子供が幼稚園や学校に通い始めると、
考えさせられる事が増えてきます。

 

 

 

 

すると、子育てや子供のことなどについて相談ができる
ママ友がいる方が何かと安心ですよね。

 

 

 

 

しかし、付き合いたくないなと思ったことがない人は、
おそらくいないと思います。

 

 

 

 

 

話が全然合わない人や、嫌な事や悪口をよく話す人、
世間話やうわさ話が好きな人などはどこにでもいますので。

 

 

 

また、そもそも人付き合いが苦手な人や、
皆が話している中に入りずらいと感じる人も、
多いかと思います。

 

 

 

 

普段はそんなことなくても、
引っ越しをして周りに知り合いがいない人などは、
特にそう感じるのではないでしょうか。

 

 

 

 

実際にそんなママ友との付き合いがストレスに感じて、
しんどくなってしまう方は私も身近に知っています。

 

 

 

 

そういう人の特徴としては、
ママ友を作らないといけないと考えすぎてしまったり、
自分が上手くみんなの輪に入れないと感じる事に原因があるような気がします。

 

 

 

 

しかし、そこまで思いつめなくても大丈夫です。





どうしてかというと、
ママ友が絶対にママ友が必要というわけではないですし、
仲の良いママ友を大勢作る必要はありません。





私の身の回りでも、
ママ友が多い人はみんなの中心にいるような人ぐらいで、
他のママ達は仲の良い数人とお話してるぐらいですから。





みなさん気の合う人と一緒にいて、
それ以外の人には軽く挨拶してる感じですよ。





それでも困っている人ってほとんど見たことありません。






初めて会うママには挨拶がてらに軽くお話ししてみて、
仲良くなれそうだったら、
もっといろいろ話しかけてみればいいと思います。






難しそうだったら挨拶など、
最低限のことだけしておけば大丈夫です。

 

それでは次にママ友付き合いでもう少し具体的な状況に限って、
お話ししていきたいと思います。



次のページにつづきます!


コメントを残す