姑と同居していても食事は別にしてもいい?

姑の食事マナーが良くない場合


姑の食事マナーが酷く、
一緒に食べるのが苦痛という人もいるようです。




一例としては、

くちゃくちゃと音を立てて食べる。
口にものを入れたまま喋る。
早食いで他の家族の分まで食べてしまう…など




このような食べ方は不快に感じる人も多いと思います。




また、子どもがいる場合は子どもの躾にも影響しそうですよね。





今はあまりする人はいないかもしれませんが、
私の祖母は取り皿を使わない人でした。





とったおかずを何種類もご飯の上に乗せてから、
食べていたのをよく覚えています。





当然ご飯も汚れるし、
キレイな食べ方とは言いがたいですよね。





姑が見ていて気分が悪くなるような食べ方をする場合は、
食事を別にしたくなるのもうなずけます。



家族の食事の時間がバラバラな場合



今は共働きしている家庭も多いので、
お嫁さんも帰りが遅いという場合もあると思います。




子どもも大きくなってくれば、
部活や塾で帰宅時間が遅くなることは珍しくないでしょう。




年配の人は早寝早起きをする傾向にあることも考えると、
ご飯の時間も当然前にずれ込みますね。




職業や年齢によって生活リズムが違うのは仕方のないことです。




全員が帰宅するまで待たせておくのは難しいし、
それぞれ都合のつく時間に食事をとりましょう
となるのは自然な流れでしょう。





私の実家も祖母が生きている間は、
祖母が一足早い夕方頃の時間に食べて、
その後に私たち家族という形をとっていました。





祖母は食事の好みも全然違っていて別メニューでしたし、
就寝時間も誰よりも早かったので自然とそうなったようです。




食事の時間が家族でバラバラなのは、
現代では決して珍しいことではないのではないでしょうか。



姑と同居しているけど食事は別派の意見


ここで、姑と同居しているが食事は別
という人の意見を見てみましょう。



うちの義親は老人食なので別メニューを用意していますが、歯が弱く偏食で味覚も違うので食材選びから料理方まで大変です。

当の本人は同居の経験がない人なので文句ばかり。義親のメニューは如何に手抜きできるか考えています。

引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10113234325

 

別にしたら、ストレス解消された。

一緒に食事してた時は、義母は早食いするし、義父は食べ方がクチャクチャと音が汚いし、立ち膝で食べるし、子供に悪影響でした。

別にしたら、気が楽になりました。 食べたいものも違うしね。

引用元:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=1832674

 

完全同居で食事別々、先に私と子供たちが食べて、次に義両親が食べます。

同居したての時は一緒に食べていたけど、子供の食育について色々口出ししてくる義母が嫌でたまらなくなって大喧嘩してから、別々にしました。

子供にとっては良くないのかな?

引用元:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2550410

 

うちも別。年寄りと子供じゃあ食べるものだって違うし味の好みも違うし。好きな様に食べたいし義親の顔みながら食事なんて無理。

引用元:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2550410




やはり姑の不仲が原因という人が多いようですね。




そういう関係では同居しているだけでも相当ストレスでしょうから、
食事くらいは別でもいいのかなという気がします。





その一方で、姑と一緒に食事をしている家庭もあります。




次のページではそのような人たちの意見を紹介します!

コメントを残す