夫婦仲が悪いと子供の性格や学力への影響はあるの?

夫婦、家族、みんな仲良しでいれれば一番ですが、
実際にはなかなか難しいですよね。




毎日一緒に暮らしていれば、相手への不満が出てきたりケンカもあります。



そこで、子育てしているママとしては、
夫婦仲が悪いと子供の成績や性格などに影響があるのか?
と気になっている人もいると思います。



今回は、そういった事についてまとめてみました。





夫婦仲が悪いと子供へ影響する?



夫婦仲が悪いと、
子供に多少なりとも影響は出ます。

 

 

 

 

子供は、家の中を見て育ちます。




いくら学校でしっかり勉強したり、
先生が見守っていても、
自宅での様子までは確認できませんよね。

 

 

 

 

 

パパとママが家では全く会話をしなかったり、
ケンカばかりしているのを見て育つと、
子供の表情も暗くなりがちですし、
ママとパパの怒っている姿ばかりが記憶に残りがちです。

 

 

 

 

 

そして、子供が友達とケンカする時など、
ママとパパのケンカしている時のような言葉遣いや顔つきになりがちです。

 

 

 

 

 

そういうマネしてほしくない部分が、
どうしても子供は見ているので、
自然と真似してしまうのです。

 

 

 

 

 

子供としてはパパとママの事は好きだけど、
ケンカをされると、どちらの味方をしたらいいのか、
分からなくなってしまいます。

 

 

 

 

 

子供にはケンカの内容を理解する力もないですし、
そういった姿を見せること自体が子供の心にはよくありません。

 

 

 

 

子供の頃の記憶は、薄れていきますが、
夫婦仲が悪いとそういう良くない印象だけが子供に残りがちで、
子供が結婚する時など、結婚に対して、
あまり良いイメージを持てなくなる場合もあります。

 

 

 

 

 

そんな先の事まで考える必要ないかもしれないですが、
自分が子供だったらどう思うんだろう?と、
想像してみるとよいと思います。

 

 

ところで、夫婦の仲が悪いと子供の性格とか学力には関係してくるのでしょうか?




次のページにつづきます!



コメントを残す