旦那と嫁で姑の態度が違う!対処方法はある?

妊娠してから姑の態度が変わった


嫁の妊娠を機に姑の態度が変わったという話もよく聞きます。





それまでは普通に付き合っていたのに、
妊娠したからといってなぜ態度が急変してしまうのでしょうか?





考えられる代表的な3つの理由を見ていきましょう。




嫁に嫉妬している


息子を可愛く思うあまり、
その子供を妊娠した嫁を憎たらしく思う姑もいます。





たまに幼い息子のことを「小さな恋人」なんて形容する母親がいますが、
いつまでもそういった意識から抜けられず拗らせた結果かもしれません。





息子夫婦に子供ができるという現象は、
二人が「愛し合う男女」であるということを強く意識させるのでしょう。





かつては自分が息子の一番だったはずなのに、
その地位を他人である嫁が獲得したと思うと悔しくてたまりません。





子離れできていない姑にとって、
嫁は大事な息子を奪った憎い相手になってしまうのです。




嫁に遠慮している


嫁に遠慮して距離をおこうとして、
その結果冷たいように感じられてしまう姑もいるようです。





こんなことをされたら嫌ではないかな?鬱陶しくないかな?
などと考えすぎてしまうんですね。





自身が嫁姑関係で苦労した経験のある人もいるでしょうし、
今時は姑世代でもネットを使いこなして、
情報を得る人が増えています。





もしかしたらここのようなサイトを覗いて、
嫁姑問題について色々勉強しているのかもしれませんね。




孫フィーバーを起こしている


嫁に遠慮しすぎな姑とは反対に、
孫ができたことで急激に距離を詰めてくる姑もいるようです。





それまでは適度な距離感で付き合っていたはずなのに、
妊娠中の過ごし方や出産や子育てに関して、
過剰に口出しをするようになります。





孫の誕生が楽しみなのはわかりますが、
子供はあくまでも息子夫婦の子供。





孫を思うがゆえの干渉も、
あまりにも度が過ぎると困ってしまいますね。




・・・とここまでお話してきたように、
姑は嫁に対してころころと態度を変えてくるわけですが、
それにどうやって対抗すればいいのか?




その方法を次にお教えします。




これを知ることで姑の言動なんかでは、
いちいち振り回されなくなるでしょう。




次のページで最後です!



コメントを残す