姑の孫フィーバーにうんざり!孫を会わせたくない理由とその方法とは?

姑が孫を離さない!

私の子を返して!と言えないストレス

たまに会ったら孫をなかなか離そうとしない姑は結構多いと思います。



可愛いのはわかるのですが、
あまりにもべったりされると嫌ですよね。



特に産後しばらくは母親の本能で、
「私の子なのに!返して!」と嫌悪感を抱きやすいです。




私も息子のお宮参りの時にそんな気持ちになりました。




お宮参りの間も、記念写真の時もずっと姑が抱っこで、
ものすごくモヤモヤした記憶があります。



慣習的にお宮参りでは義母が子どもを抱くものらしいのですが、
そうとわかっていてもなんだか嫌でした。




その後も、一緒に車に乗るときは姑が必ず子どもの隣に座るようになってしまい、
内心イライラを募らせていました。




好意的に見れば子どもの面倒を引き受けてくれているんだと思いますが、
こういうのって理屈じゃないんですよね。




最近はもう開き直ってしまって、
この機会にのんびりさせてもらおうと思うようになりました。



そう思えるようになるまではちょっと苦痛でしたけれどね。


姑の孫フィーバーがうざい!

孫可愛さに暴走する姑たち

孫フィーバーとは、祖父母が孫を溺愛するあまり口や手を必要以上に出してしまい、
子どもの両親に迷惑をかけてしまうことをいいます。




孫って本当に可愛いらしいので、
会いたい気持ちもわからなくはないのですが、ものには限度があります。




夫婦の都合も考えずに押しかけたり、
ものを送り付けたりするのは迷惑でしかありませんよね。




急な訪問や勝手におもちゃを買ってくるなど、
悩まされている友人は周りにも結構います。




私の義両親は結構遠くに住んでいて、
子どもが生まれる前は盆正月の長期休暇くらいしか会っていませんでした。




それが孫が生まれてからは一変、
毎月必ず1回は家まで来るようになりました。





来るなら掃除やらそれなりに準備が必要だし、
夫は平日仕事なのでそれらはすべて私の仕事になります。





何より週末がどこか確実につぶれるって、
結構負担なんですよね。




週末って1か月に4回しかないわけで、
家族でゆっくり過ごす時間の4分の1を取られていることになります。





遠距離だから月1回で済んでいますが、
これが近距離だったらと思うと…



近距離に住んでいる人や同居している人からすれば贅沢な話かもしれませんが、
想像しただけでげんなりします。






それでは、姑から孫をなるべく引き離して暴走させないためには、
どうすればよいのでしょうか?



私のとっておきの方法を次に紹介していきますね。





次のページにつづきます!

コメントを残す