姑のせいで産後うつになった!手伝いなんていらない!  

産後にされて嫌だった!私の体験談

私の夫に対するイライラ体験なのですが、
これを姑にやられたら許せないなというエピソードを一つご紹介します。




ぜひ姑に置き換えて想像していただけたらと思います。
産後の里帰りを終えて帰宅した私と息子。




生まれたばかりでまだ胃も小さくすぐにお腹がすくので、
一日中必死になって授乳を繰り返していました。



そんなある日、頻繁に授乳する姿を見た夫が
「母乳が足りてないんじゃない?ミルクあげたら?」と言ったんですね。




まだ小さな赤ちゃんがすぐにお腹がすくのは当たり前のことなのに、
母乳で育てたくて頑張っているのに。




産後すぐは母乳の出がなかなか安定せず、
ナーバスになっているところにこの無神経な発言。




自分はたまにしか世話しないくせに何様だ!!と、
その後もちろん喧嘩になりました。





これ、夫だから良かったものの、
もし姑に同じようなことをされたり言われていたら…どう思います?




多分、一生かけても埋まらない溝になっていたと思います。





それと、姑の口出しは赤ちゃんが大きくなっても続くことが多いです。





そういう時に上手にやり過ごす方法とか、
姑のペースに惑わされないための対策はこちらのページで、
詳しくお話ししています。


姑が子育てに口出ししてきて困る!干渉させない方法とは?





心の健康のために姑とは適度な距離感を!

産後の女性は心も体も非常に不安定な状態です。





本来なら自分の回復と赤ちゃんのお世話に集中すべき時です。





そんな時に心を乱すようなことをする姑は、
母親にとって敵でしかありません。





義理のお母さんだからと遠慮してしまう気持ちも分かりますが、
時にはきっぱり線を引くことも大切です。





自分一人では断るのが難しければ、
旦那を味方につけて守ってもらいましょう。
旦那でもダメなら実家に頼ってもいいでしょう。





あなたをしっかり守ってくれて、
安心して子育てができる環境を作って下さい。




それがあなたにとっても赤ちゃんにとっても、
一番の幸せになると思いますよ。




あと、最後にですが、
姑は孫に溺愛してしまって、やたら甘やかしたりするなど、
行動がエスカレートする場合があります。




いわゆる孫フィーバーの状態なのですが、
これもまた遅にとってはとても厄介なので、
対策を打っておきたいものです。




そういった話についてはこちらのページが詳しいので、
よかったら参考にどうぞ。


姑の孫フィーバーにうんざり!孫を会わせたくない理由とその方法とは?

 

コメントを残す